| 《星の建築 4》2007年
 ビーズ、ワイヤー、ステンレススチール、アルミニウム
 131 × φ71 cm
 高峰氏蔵、上海
 Courtesy: Lehmann Maupin Gallery, New York
 《天と地》2007年
 ファイバーグラス、合板、石膏、モルタル、タイル、プラスチック、スチール、インク
 128 × 768 × 768 cm
 Courtesy: PKM Gallery, Seoul
 《誤って記憶されたせりふ》2011年
 ビーズ、ワイヤー、ステンレススチール、アルミニウム
 170 × 175 × 150 cm
 Courtesy: Studio Lee Bul
 撮影:渡辺 修 バスタブのような黒い池のまわりを雪山が囲っていますが、この作品のモデルは北朝鮮にある朝鮮半島の歴史的な霊山、白頭山(ベクドゥサン)の頂上のカルデラ湖、天池です。今日の南北関係のために韓国からは訪れることのできないその場所は、韓国では抽象的な理想のイメージとして共有されています。上方に吊るされた《星の建築》はタウトの同じタイトルのドローイング群に言及したものですが、東洋と西洋双方の幻想的な風景がそれぞれにお互いの理想のイメージを投影しあっています。 |