2010年8月 5日(木)

石内都、会田誠や横尾忠則らが見た日米関係‐映画「ANPO」特別上映参加者募集!


中村宏氏

戦後日本を代表する現代アーティスト30名以上へのインタビューと、彼らの絵画、写真、映画などの作品を織り交ぜて、アートの視点から多面的に戦後の日米関係を振り返るドキュメンタリー映画「ANPO」。森美術館では、この映画の特別上映を、9月の公開に先駆け、8月10日(火)に開催します。

ANPO:当時の日本をアーティストがどう表現したのか?
 この映画では、日本で生まれ育ったアメリカ人リンダ・ホーグランド監督が、六十年安保闘争当時を知るまたは考えるアーティストたちの証言と作品を通して、日本とアメリカの関係の問い直しを日本人に迫ります。ニューヨーク上空を旋回している数多の零戦を襖絵として描いた会田誠、そして横須賀の米軍基地や被爆者の遺品を撮影する石内都などが出演。日米安全保障条約について言及する日本の現代美術作家が数少ない中、彼らの声を聞くことができる貴重な機会といえるでしょう。

また当日は、「ANPO」のスクリーニングに続いて、監督のリンダ・ホーグランドと、本作に出演したアーティストの石内都、50年代の米軍基地闘争をルポタージュ絵画として描いた中村宏の3名が登場し、トークセッションを行います。日米安保や自身の作品の表現などについて語ります。ぜひご参加ください。


石内都氏

アージェント・トーク/URGENT TALK 「映画 『ANPO』 スクリーニング&トークセッション」のご案内
日時: 2010年8月10日(火)19:00~21:30終了予定 ※開場18:30
会場: 森美術館展示室内(六本木ヒルズ森タワー 53F)
料金: 一般1,000円 、MAMCメンバー 無料
    (当日18:30より、3F チケットカウンターにて先着順販売。事前予約なし。)
主催: 森美術館
協力: アップリンク
お問い合わせ:森美術館 学芸部パブリックプログラム(月-金 11:00-17:00)
電話:03-6406-6101(直通)Email: ppevent-mam@mori.co.jp
※当日は森美術館の展覧会はご覧いただけません。
※席に限りがありますのでご注意ください。

■「アージェント・トーク」について
森美術館では、新しいトーク、ディスカッション、スクリーニングのシリーズ「アージェント・トーク」を始めます。グローバル化や情報化が進み、私たちの周りはおびただしい量の情報に溢れています。もはや誰もその全貌を把握することができない状況のなか、個別の断片的な情報や経験を個々人の問題意識とともに持ち寄り、それらをリアルな日々の実践へと活かしていくためのディスカッションの場がこれまで以上に求められていると考えます。
「アージェント・トーク」は、世界各地で意義深く、革新的な活動をしているアーティスト、キュレーター、批評家、活動家などを囲み、今議論すべきアージェントな課題をカジュアルに話し合うための新しいプラットホームです。開催は不定期。その都度、森美術館のウェブ、ブログ、ツイッターを通してご案内します。

<関連リンク>
ANPO
9月18日(土)より、渋谷アップリンクほか全国順次公開

・アージェント・トーク001
ミュンスター芸術大学で教鞭をとる国際的アーティスト、スーチャン・キノシタのトークを聴いて
・アージェント・トーク002
石内都、会田誠や横尾忠則らが見た日米関係‐映画「ANPO」特別上映参加者募集!
・アージェント・トーク003
佐々木監督を迎えて 映画『ハーブ&ドロシー』トークセッション
・アージェント・トーク004
さらなる国際化を目指して~チリの現代アート事情に迫る!
・アージェント・トーク005
既成概念を打ち破り発展するアートセンター、ル・コンソルシウム
・アージェント・トーク006
アーティストと美術館が語り合った"アートの本質"とは -「美術館に招かれるようでいて、実は美術館を招く」
・アージェント・トーク007
田中功起 レポート
・アージェント・トーク008
理想の未来像を描くことは簡単ではない 映像プログラム「スター・シティ」を上映
・アージェント・トーク009
ニナ・フィッシャー&マロアン・エル・ザニの映像作品に見る「歴史への視点」
・アージェント・トーク010
アート顧客拡大に向けたデジタル・メディアの効用法‐英国テートの例
・アージェント・トーク011
アジアの歴史的な美術や文化を現代に繋げる。サンフランシスコ、アジア美術館の進む道

カテゴリー:04.イベント情報
森美術館公式ブログは、森美術館公式ウェブサイトの利用条件に準じます。