2010年4月30日(金)
    
    
    
    
 
 
60年代から異彩を放ち続けるベテラン作家と、とぼけた作品が笑いを誘う74年生まれの注目作家。その意外な接点とは----。実は・・・
        
    
    
    
     
    
 
                            
                            
2010年4月28日(水)
    
    
    
    
 
 
過去開催展の歴史をひも解けば新発見も?今回登場するのは、森美術館キュレーターの荒木夏実。2007年版の・・・
        
    
    
    
     
    
 
                            
                            
2010年4月22日(木)
    
    
    
    
 
 
1996年の最終上演後、再演やDVD化されず現在では伝説になりつつある、ダムタイプの《S/N》。出演者のブブ・ド・ラ・マ・・・ 
        
    
    
    
     
    
 
                            
                            
2010年4月19日(月)
    
    
    
    
 
 
「六本木クロッシング2010展」の連続記事、最後に日本のアートの可能性、そして現代美術とのより素敵な付き合い方のお話です・・・
        
    
    
    
     
    
 
                            
                            
2010年4月15日(木)
    
    
    
    
 
 
「六本木クロッシング2010展」誕生の背景には、担当キュレーター3名の、また日本各地のアートシーンの「交差」もあります・・・
        
    
    
    
     
    
 
                            
                            
2010年4月14日(水)
    
    
    
    
 
 
森美術館のメンバーシップを対象にしたメンバーズイベント「MAMC(マムシー)ナイト」を4月20日(火)に開催します。今回・・・
        
    
    
    
     
    
 
                            
                            
2010年4月 8日(木)
    
    
    
    
 
 
「六本木クロッシング2010展」から、今回は生命力溢れる壁画のHITOTZUKI、工業製品で音を奏でる宇治野さんをご紹介・・・
        
    
    
    
     
    
 
                            
                            
2010年4月 7日(水)
    
    
    
    
 
 
「六本木クロッシング2010展」参加アーティストのcontact Gonzo(コンタクトゴンゾ)。先日森美術館にて開催した・・・
        
    
    
    
     
    
 
                            
                            
2010年4月 1日(木)
    
    
    
    
 
 
総勢20組が集う「六本木クロッシング2010展」から、最も若い世代のアーティスト2組をご紹介。一見すると「静」と「動」・・・